森山です。
25度忍者004号機製作・・その4です。
まだまだ作業はつづきまして・・・長い道のりですが、楽しい作業の連続です。
このころになると寝なくても平気になっていき、昼なのか夜なのかすらも
分からなくなっていきます。
・・・俺、めし食ったっけ?・・・朝めしか、晩めしかが、特にわかりずらい。
今回は小物部品の取り付け・製作レポートです。
定番のモリヤマEG製リアフェンダーレスKit装着!
CNCレーザー加工で製作されてます。精度は0.1mmの高精度です。
物入れスペースも最大限確保し17インチと18インチの両方に使えるタイプです。
タイヤの巻き上げる泥水が浸入しないようにサイドエプロンまでも作られており、
3mm厚のアルミ製で高耐久の軽量タイプです。腐食しないようにアルマイト処理を
施し、色は黒とシルバーがあります。・・今回は、シルバーを装着しました。
御用にならない角度、大人の車検対応型、リフレクター付きナンバー台です。
オフセットフロントスプロケットには、もちろん1%チタンスプロケナットです。
オフセットさせたスプロケットは規定トルク締めても緩みやすく非常に危険です。
確実な締め付けでないと危ないです。純正ナットより遥かに強力な64チタン!
チタンは軽い・・・手に持つとほんとに軽いです。見た目も良いし、錆びないし!
しかもワイヤリングホール付き!完璧です。
しばらく眺めていました。・・・・最高だぁー!!!
17インチホイール装着したときの必需品・・・チエーンガイドローラーキットです。
この商品は、モリヤマEG、元祖です。
今回は、元祖ということで、ファーストモデルのローラーを付けました。・・・超軽量
ガイドローラーはテンショナーローラーではないのです。・・・みなさん知ってました?
チェーンのたるみを強く押し上げるのではなく、たるみをキャッチするものです。
フリクションがほとんど無くロスも少なくベストです。位置調整は、チェーンの下側が、
ビーンと張る時・・・ブレーキングでリアがリフトし、エンジンブレーキで、チェーンの、
下側が張ったときにチェーンとローラーが、ぎりぎりで接触しない位置に調整です。
その為に当店チェーンガイドローラーは調整できるように作られています。
17インチ適正のスイングアーム垂れ角であればガイドローラーで調整できます。
リアを上げすぎて、調整もせずだとローラー寿命は短命です。・・・適正にしましょう。
リアを上げ過ぎた垂れ角の時、チェーンの余り過ぎたたるみを押し上げたいために
作られたものがテンショナーローラです。常に押し上げるためフリクション過大
となります。ほとんどのメーカーは、テンショナーローラーとなってます。・・・残念。
ガイドローラーは、サイドスタンドスイッチも付けられます。今回は無しですが。
チェーン・スプロケット・アルミチェーンケース取り付けました。
本日ここまで。その5へつづく。
<コメント>・・・モリヤマエンジニアリング 代表:森山 光明(もりやま みつあき)
◆◆◆
GPZ900Rニンジャカスタムのモリヤマエンジニアリング◆◆◆
(株)モリヤマエンジニアリング(株式会社モリヤマENG)
233-0016 横浜市港南区下永谷5-4-3
TEL:045-821-3403
FAX:045-821-3406
・定休日:毎週水曜日&第3木曜日
・営業時間:AM10:00~PM19:00
↓ホームページURL↓
http://www.moriyama-engineering.co.jp/
※様々なバイクのカスタム・エンジンチューニングから、GPZ900Rニンジャ用の
オリジナルパーツも豊富にラインナップ!どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〓〓〓
中古パーツ&新品パーツ買取・販売のフロントロウ〓〓〓
FRONT ROW(フロントロウ)
244-0816 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町353
TEL:045-862-3070
FAX:045-862-2264
パーツ・バイク買取専用フリーダイヤル:0120-82-8192(パーツ・バイクに)
・定休日:毎週水曜日
・営業時間:AM11:00~PM10:00
・ホームページURL:
http://www.frontrow.co.jp/
※主要4大メーカーの高性能
バイクバッテリーも好評販売中です!
全国通販可能で常時在庫あり、カード決済・即日発送できます!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓